2009年01月18日
講習会 1月18日(日) 第1日目
今日は、暖かかった
です。
講習会日和でした!
愛子先生は、風邪
をおひきになっていたので、少々鼻声でしたが、いつものようにがんばっていただきました。
ありがとうございます
楽曲分析クラス
後ほど、更新します。
欠席のため、内容把握できていません。
宿題は、長3和音、短3和音だけで曲を作る。でした。
サーティフィケート取得準備クラス
メトリックトランスフォーメーション(アンイコールビーツへ)
2声のリズム聴音
5拍子のリズム聴音
あるモチーフを使って即興唱→伴奏付け
借用和音を使わず転調
などでした。
明日は、RBCの取材
もあります。
がんばりましょう
事務局よりお知らせ。
沖ダルだより 創刊2号ができました。

講習会日和でした!
愛子先生は、風邪

ありがとうございます

楽曲分析クラス
後ほど、更新します。
欠席のため、内容把握できていません。
宿題は、長3和音、短3和音だけで曲を作る。でした。
サーティフィケート取得準備クラス
メトリックトランスフォーメーション(アンイコールビーツへ)
2声のリズム聴音
5拍子のリズム聴音
あるモチーフを使って即興唱→伴奏付け
借用和音を使わず転調
などでした。
明日は、RBCの取材

がんばりましょう

事務局よりお知らせ。
沖ダルだより 創刊2号ができました。
Posted by オキダル at 22:40│Comments(0)
│講習会の内容